【ご挨拶】
私自身の話になりますが、興味のあるものに関してはある程度の期間を設けて取り組むことにしています。
その理由として、分からないところや興味のある部分だけを切り取って学んだとしても、すべてを理解できたとは言えないと考えているからです。
現在の住まいに移り住んで10数年経ちましたが、その半分以上をラッピングの技術と知識を習得することに費やしてきました。
毎日毎日練習し、50枚の包装紙が2~3日であっという間になくなります。
ひとつの包みを3日間繰り返し練習します。
ひとつの結びを理解するために、結んでほどいて何十回と練習します。
するとある日、お店での経験がないと素早くラッピングをすることができないという固定観念は間違いであることに気づきました。
ラッピングを簡単に習得する一番のコツは、ほかでもない好奇心です。
私がどんなに『ラッピングが面白いよ』『ラッピングが楽しいよ』と言ったところでその魅力は1ミリも伝わりません。
実際に見て、触れて、考えて、その結論をあなた自身が出してください。